この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/19
  • 更新日:2024/08/20
【小学生とハワイ旅行】持っていって良かったもの、要らなかったもの

【小学生とハワイ旅行】持っていって良かったもの、要らなかったもの

会員ID:ykA7Waiv

会員ID:ykA7Waiv

この記事は約4分で読めます
要約
ハワイまでの長時間フライト。小学生2人は初めての経験です。荷物は軽くしたいものの、快適に過ごしたい。帰国したてホヤホヤの40代夫婦&小6&小2(+義理の両親)の持ち物をご紹介します。

大人2人と小学生2人の荷物パッキング

90Lのキャリーケース2つと、それぞれ機内持ち込み用手荷物(リュックor大きめトートバック)、滞在先で使う小さめのバッグを用意しました。

夏の旅行なので、キャリーケースの1面は空けた状態。帰りにお土産を入れて帰ってきました。

ハワイ旅行のフライト

行きと帰りで過ごし方を変えることが時差ボケをなくすコツだそう。

(行)機内でできるだけ睡眠を取ることが大切!

8/14(水)成田20時発→8/14(水)ホノルル翌9時着(フライト約8時間)

(帰)機内でできるだけ眠らないことが時差ボケをなくす!

8/17(土)ホノルル11時発→8/18(日)成田15時着(フライト約9時間)

我が家は北海道発で、直行便に空きがなかったので、成田での滞在時間も考慮する必要があります。

次回の反省に繋げる備忘録としてご紹介します。

私の主観でフラグ立てしています。

◯:持っていって良かった

△:お金に余裕があれば

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ykA7Waiv

投稿者情報

会員ID:ykA7Waiv

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:ZaWx5kgY
    会員ID:ZaWx5kgY
    2024/08/20

    この12月に行く予定なので、とっても助かりました。幼稚園と小学生の女の子がいるので、時間の潰し方など参考にになります。Wi-Fiはポータブルレンタルをされたんでしょうか?

    会員ID:ykA7Waiv

    投稿者

    2024/08/21

    レビューありがとうございます。 Wi-Fiはポータブルをレンタルして移動中持って歩いてました。無制限プランで。 ホテルではホテルWi-Fi、移動中はガイドブックなど別手段で乗り越えることもできるかな、と思いましたが快適に過ごすためにも我が家はこの選択で良かったと思います。

    会員ID:ykA7Waiv

    投稿者

  • 会員ID:2jMvkggr
    会員ID:2jMvkggr
    2024/08/20

    来年ぐらいに行きたいと計画していたのでとても参考になりました。

    会員ID:ykA7Waiv

    投稿者

    2024/08/20

    レビューありがとうございます。海外旅行自体、十数年ぶりだったので長時間フライトもどんなもんだったかすっかり忘れてしまっていました。参考になったと言っていただき、嬉しく思います。

    会員ID:ykA7Waiv

    投稿者