この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/22
- 更新日:2024/08/22

はじめに
こんにちは、じゅんKです。
本稿を読んでいただきありがとうございます。
皆さんはAmazonでの販売を行う際、FBA(Fulfillment by Amazon)と自己配送のどちらを選んでいますか?
多くのセラーがFBAの利便性に引かれますが、自己配送には見逃せないメリットが数多く存在します。
この記事では、自己配送を選ぶことで得られる3つの主要な利点を解説し、Amazonセラーとして成功するためのヒントを紹介します。
メリット1 - 出品時の手間削減
一つ目のメリットは、出品時の手間が少ないことです。
FBAを利用すると、Amazonの倉庫に商品を預けるためのバーコード印刷→貼付や、発送時の梱包資材の調達、箱詰めなどの対応をする必要があります。
またセット品の場合は、単一梱包や各々のバーコードを隠すなど、さらにひと手間かけ、対応する必要があります。
その後、倉庫まで配送して完了ですが、出品反映までに早くても翌日、繁忙期などは数日かかるなど、イライラしたことがある人もいるのではないでしょうか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください