- 投稿日:2024/08/23
- 更新日:2025/04/11

はじめに
こんにちは!不動産業界歴20年のパパッパです。東北で不動産業を営んでいます。
この記事では、大手ハウスメーカーで家を建てることにおいて、私が考える唯一の利点について詳しくご紹介します。
お忙しい方は、結論を第3章に書いておりますので、そちらをご覧いただければと思います。
第1章: 住宅営業マンとしてのスタート
私は独立する前の10年間、山形県内を飛び回る大手ハウスメーカーの営業マンとして働いていました。そのキャリアのスタートは、まさに偶然の出会いから始まりました。大学を中退した私は、大工を目指して職業訓練校で家作りを学んでいましたが、卒業が近づくにつれ、大工としての就職が思うようにいかない現実に直面しました。
そこで私は、「家を建てる」のではなく、「家を欲しがる人々と直接関わる仕事をしよう」と方向転換し、住宅営業に挑戦することを決めました。そんな折、ハローワークで見つけた「木造住宅ナンバーワン」の文字が目に留まり、「ここだ!この会社しかない!」と直感しました。そして、山形支店での一次面接、東京での二次面接を無事に通過し、晴れて某大手ハウスメーカーの営業マンとして入社したのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください