この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/22
【メルカリ】資格勉強テキストを売りやすくする使い方

【メルカリ】資格勉強テキストを売りやすくする使い方

  • 3
  • -
会員ID:bsihbFg7

会員ID:bsihbFg7

この記事は約2分で読めます
要約
資格に合格したら不要となるテキスト本。勉強に使用しても価値を下げにくくする一案です。元々資格テキスト本は売れやすい商品なので、少しでも残存価値を上げていきましょう。

こんにちは。たっきーと申します。
みなさま、FPや簿記の勉強されていると思いますが、合格したらそれらのテキストはどうされますか? ずっと持っておくよりも、価値のあるうちにメルカリで売却し、そのお金で他の資格勉強やその他の補填に使うほうがお得です。
ですが、『売却の事を考えて使うと、書き込みできないし、本末転倒では?』
と思う方もおられるかと思います。
そこで、『しっかり書き込みしつつ、使用後は全部きれいにして売却しやすくする』案を整理いたします。

①消えるボールペン/マーカーで書き込み

pen_marker_set.png予想された方も多いと思いますが、勉強の際は消えるボールペン/マーカーで書き込みをします。私は元々誤記が多いので、消えるボールペンを常用しておりますが、カラーも豊富で、最近はマーカータイプも出てきました。
理解する/覚えるための書き込みですので、用途として消える/消えないは関係ありません。であれば、後工程(売却時)を見越して、消えるボールペン/マーカーを使用して、テキストを使い倒しましょう!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:bsihbFg7

投稿者情報

会員ID:bsihbFg7

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません