この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/23

この記事は約9分で読めます
要約
2024年の3月に地銀からネット銀行に住宅ローンの借り換えを行いました。期間として2ヶ月かかりましたが、実働時間は3時間ほどだったでしょうか?それで200万円ほど返済が軽くなりました。「借り換えってどんな感じ?」と不安に思っている方の参考になれば、うれしいです。
住宅ローンが負担の大きいので、負担を軽くしたいと思っている人は多いのではないでしょうか。
私は借り換えすることで、トータルの負担を200万円ほど軽減に成功♬
この投稿では、そんな私が住宅ローンの負担を軽くしようと借り換えをしたときの体験談を紹介します。
その体験談を通じて、流れや手数料など参考になればうれしいです。
住宅ローンの負担が厳しいという方や、借り換えに興味があるという方は、実際のイメージがもてると思います。
借り換えを考えている人はぜひ参考にしてください。
【体験談】借り換えの流れは?2ヶ月で終了!
借り換え期間:決意→借り換え終了 2ヶ月
私は2024年1月末に住宅ローンの借り換えを決意。
借り換えが終了したのは、3月の下旬でした。
借り換え元:地方銀行(大垣共立銀行)
借り換え先:ネット銀行(住信SBIネット銀行)
借り換えの流れ
⭕シュミレーションサイトでシュミレーション
⭕借り換え先の銀行に仮審査
⭕本審査の書類を準備

続きは、リベシティにログインしてからお読みください