- 投稿日:2024/08/26
- 更新日:2024/11/04

1.はじめに
ヤフオクで出品停止やID利用停止、さらにはアカウントが複数一斉に利用停止になってしまったという経験はありますか。いったい何が起きたのか頭が真っ白になってしまった方もいるのではないでしょうか。
ここではそうした内情を解説しつつ、ヤフオクの運営から物販の販路を守る複アカ運用法につきお話ししてゆきます。
2.ヤフオクでの複アカ運用
ヤフオクでは複数アカウントの所持が認められています(メルカリやAmazonは複アカ禁止)。商品ラインナップによってアカウントを別にしたり、万が一の時に備え複数アカウントを作成・運用することはリスク管理の意味から重要になります。
「アカウントの利用停止なんて危ない商品を扱っているとか、グレーな事をやっているからでしょ?まっとうな商売をしていれば関係ないよ!」
そのように思われるかもしれません。
ところがヤフオクの運営は結構いい加減で、疑わしきは罰するの方針です。
また、万が一ID利用停止に陥ると、反省文を1通送ることができる程度でまずアカウント回復の方法はありません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください