• 投稿日:2024/08/24
  • 更新日:2025/10/02
1ヶ月10万円生活リアルレポート④

1ヶ月10万円生活リアルレポート④

  • 1
  • -
にゃんずママ@爪磨き屋さん

にゃんずママ@爪磨き屋さん

この記事は約2分で読めます
要約
筋トレのためのジム通いは解約、ホットヨガもお家でできる。 なぜなら、うちはエレベーター無しの、急勾配の山道だから、足腰耐えられる! 夏はエアコンつけなければ、ホットヨガになる。 冬はサウナスーツ着れば汗かける。 デジタルに頼らず、自分の身体の声に敏感になろう!

① 楽しさと幸せの探し方

節約って、辛いと続かないです。

とにかく、家計管理は継続が勝ち🏆

人それぞれ、続けられること、ゲーム感覚でできることが、きっとあるはず。

私の場合、体を鍛える系の習い事をやめて、さらにプロテインもやめました。

食事でタンパク質を摂ることは、和食で結構補えることがわかったから。

そして、家計にも体にも優しい。

毎日お味噌汁、豆腐、納豆、海藻類、きのこ、野菜、玄米中心の、まるで江戸時代?の食生活ですが。

今のマイブームは家康ライフです😊

そして、1輪でもいいから、お花を飾る。

たまにはゆっくり湯船に浸かって、幸せ噛み締める。

あったかいお風呂に入れる事って、本当に幸せだなと思います。


② デジタルデトックスのススメ

SNSからの情報が、最近うるさいなぁと感じるのは、私だけでしょうか?

永遠と追いかけてしまいそうな、リール動画や、ショート動画。

気づいたら時間があっという間。

この時間、ゲームと同じ中毒性があるなと。

目が疲れて、頭が痛くなる人続出で、以前勤務していた頭痛外来に来ていた患者さんたちは、みなさん待合室でもスマホを肌身離さず、凝視してました。

頭痛の原因、きっとそれだよ。

スマホ見てると、首がストレートネックになって、下向いてるから、頚椎に神経が圧迫されて、肩も凝る。

そして、筋弛緩剤と消炎鎮痛剤処方されるのがお決まり。

現代病と言われてるけど、便利になると、人の体は悲鳴を上げてる様な気がする、今日この頃です。

首、肩回しましょう。 ストレッチしましょう🙌🏻目を休めましょう🌱 健康は普段の生活習慣から🫶🏻

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

にゃんずママ@爪磨き屋さん

投稿者情報

にゃんずママ@爪磨き屋さん

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません