- 投稿日:2024/08/29
- 更新日:2025/07/05

学長の考える良いエージェントとは
大前提として、こちらのyoutube動画(転職エージェントを利用する”前”に知っておくべき重要ポイント8選)をご覧ください。
自分に合った良いエージェントに出会うためには、
●エージェント会社のタイプ
●エージェント個人のタイプ
を見分ける必要があります。
そして学長が考える良いエージェントとは、
「農耕型の会社に属する、右から左に流さないエージェント」
とのことです。(狩猟型・農耕型については、動画をご確認ください)
動画の中では、「エージェント会社の見分け方」について以下のような見解が語られていました。
●狩猟型:新興・零細企業に多い
●農耕型:社歴の長い企業に多い
しかし、「エージェント個人の見分け方」については、動画を見ただけではあまりわからなかった方もいたのではないでしょうか。
実際、私は12人のエージェントと面談しましたが、たとえ農耕型のエージェント会社だったとしても、ハズレのエージェントに当たることがありました。。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください