この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/28
- 更新日:2024/08/30

我が家は夫婦と小学生の3人家族です。
食費の12ヶ月の平均額は36,214円です。
総務省統計局の「家計調査 2022年次 世帯人数別(表3-1)」によると
3人家族の1ヶ月の平均食費は80,554円👀
半分以下?食費の金額はともかく項目の割合に目を向けましょう。
気がついたことはお菓子と飲料・お酒代のパーセンテージでした。
この表でいくと、お菓子類と飲食・お酒代の嗜好品が全体の約20%。
総食費80,554円中、嗜好品費15,928円(内お菓子類6,892円)
そうはいっても嗜好品は心のガソリン❤️わかります!その気持ち!!
だからすこーしだけ減らしてみませんか?食費ダウンに一役買うだけじゃないんです。
ファミリータイプのチョコレートを一気食いするぐらいお菓子大好きだった私が勧める、メリットだらけのゆる砂糖断ちのススメ。
中毒??甘いお菓子がたべたくなるのはなぜ?
敵を倒すにはまずは敵を知るです!
生物学的要因
🟠甘いものを食べると、脳が快感や幸福感感じて、この快感を再び得たいという欲求が、さらなる甘いものが欲しくなる
🟠人の進化の過程で、甘味=高カロリーを示す指標だから
🟠甘いお菓子を食べると血糖値が急上昇し、その後急激に低下。この血糖値の急激な変動が、さらに甘いものを欲する原因に

続きは、リベシティにログインしてからお読みください