この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/26
- 更新日:2024/08/26

この記事は約2分で読めます
銀行からハガキが届いた!
宿題リストを積極的にこなしていっている私。
とりかかった初期の頃に不要な口座解約は済ませて、銀行口座を1本化し、スッキリしたつもりで暮らしていました。
先日実家に帰ったときに「そういえば、ハガキ届いてたよ〜」と母から言われ、見てみると独身時代(15年ほど前(^_^;))に利用していた地方銀行からのものでした。
久々に見る、旧姓の私のフルネーム(笑)
「なにかな?(この時点では、この銀行口座も解約済と思い込んでいる)」と開いてみると、
『未利用口座管理手数料引き落としのお知らせ』
なんだこれーーーーー!!
こんな手数料は聞いたこともなかった私は、あたふた。
ちなみに記載されていた未利用口座管理手数料は、1,320円。
翌日、銀行に電話して詳細を伺うことにしました。
銀行に電話してみた
翌日、銀行に電話して届いたハガキについて尋ねると、
・11月◯日に、未利用口座管理手数料が引き落とされること(ハガキが届いたのは8月)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください