• 投稿日:2024/09/21
  • 更新日:2025/09/30
イエウール 使ってみた 体験談

イエウール 使ってみた 体験談

チャリ@ワイン&おもてなしホテリエ

チャリ@ワイン&おもてなしホテリエ

この記事は約3分で読めます
要約
イエウールで自宅(マンション)の査定をお願いしました😊 家計管理の一環で、資産価値の確認のため依頼したので売却の意思はございません。 ウェブ上から出来ますので手軽に金額を提示していただくことが出来ました。😆

家計管理の一環で持ち家(マンション)の現在の資産価値を調べるためにイエウールで査定をお願いしました。😊

ウェブ上のやりとりでPCから出来ますので手間も掛からず、見積もり受領後のやりとりを丁寧に行えばトラブルも無いと思います。ご参考にしていただければ幸いです。

ウェブサイトから申し込み

宿題リストの 貯める力「マイホームを持っている人は、家の資産価値を調べてみよう」のリンクから申し込みページにアクセスできます。

https://www.rentracks.jp/adx/r.html?idx=0.34286.304716.761.1272&dna=19286

まずは4つの選択肢(自宅を売却する熱量)から選んで進みます。勿論「不動産の資産価値を知りたいだけで売却する気はない」を選んでも良いとは思いますが私の場合、価格次第では本気で売却を考えても良いかなと思いましたので「価格を見て不動産の売却を検討したい」を選びました。

質問に沿って進めます。入力の際に正確な数字(平米数等)が必要となりますので予めお手元に住居の登記簿をご用意頂くと良いと思います。

入力が完了し送信するとイエウールが不動産会社各社へ見積依頼をして下さり、見積もり提示等は各不動産会社からメールが届きます。

程なくして不動産会社から見積もりがメールで届きます。私の場合は2社から届きました。現地視察前の簡易見積もりではありますが、近隣の物件や過去の取り扱い実績から分析された価格が提示されており、設えも複数ページに渡り詳細なデータから作成された資料となります。

私の場合2社それぞれで価格提示にはやや開きが有りましたが、購入時より20年以上経過している事を考えるとあまり価値は下がっていない事が分かりました(価格は下がってはいるものの、20年以上住んだ事を考えると十分価値が維持されていると認識しています)

さて、私の場合住宅の価値を知りたくて問い合わせたのであって、金額によっては売却も検討するつもりでしたが見積もり提示額では売却する気持ちに至らなかったため、売却しないと結論付けました。見積もりをいただいた後、電話やメールを何度かいただいたのですが申し訳ないと思いつつも一貫して「自宅売却は都合により無くなりました」という返事をお返ししていました。するとしばらくして電話やメールが来る事も無くなりました。

家計管理に於いても自宅の今の価値を知ることは大切な事ですので、ウェブからの入力や見積もり後のお断りをする手間は有りますが皆さんもぜひ依頼してみて下さい。

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

チャリ@ワイン&おもてなしホテリエ

投稿者情報

チャリ@ワイン&おもてなしホテリエ

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:Adr2Eao3
    会員ID:Adr2Eao3
    2024/10/21

    マンションの無料査定を考えていたので参考になりました。ありがとうございます。

    チャリ@ワイン&おもてなしホテリエ

    投稿者

  • 会員ID:aqzipnFz
    会員ID:aqzipnFz
    2024/09/21

    私も今年に入って20年以上住んでいたマンション(持ち家)を引き払って引っ越しましたが、不動産会社から二束三文で買い叩かれてしまいました。まずはイエウールを利用すればよかったと後悔しきりです。

    チャリ@ワイン&おもてなしホテリエ

    投稿者