この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/27
整体院サロン経営における集客リピート術

整体院サロン経営における集客リピート術

会員ID:K9Knsn70

会員ID:K9Knsn70

この記事は約6分で読めます
要約
整体院サロン経営においての集客・リピートをどのようにデザインするかという内容です。

整体院サロンの収益構造


施術単価 × のべ利用者数 = 売り上げ


売り上げを増やしていくには、

1.施術単価を上げる

2.のべ利用者数を増やす

シンプルにこの二つだけです。


今回は「のべ利用者数を増やす」ための施策として、集客・リピートについてお伝えしたいと思います。


ます集客、そしてリピート・紹介


集客 → 施術 → リピート・紹介

ますは来てもらわないとどうしようもないので、コスト(お金など)をかけて集客します。

そしてリピートしてくれたら2回目以降は集客のコストがかかりません。また紹介してもらうのも同じです。


集客にかかるコストはバカになりません。リピート・紹介してもらわないと経営を続けていくことは難しいでしょう。


陥りがちな落とし穴

ここで落とし穴があるので注意したいです。

・まずは来てもらわないと話にならないので集客をがんばる。

・そして来てくれた利用者さんを何とかリピートに繋げようとトークでがんばる。


このように、その部分部分でがんばってしまうということです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:K9Knsn70

投稿者情報

会員ID:K9Knsn70

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:uf0jSJMK
    会員ID:uf0jSJMK
    2024/08/27

    とても参考になりました。 常日頃から、患者様の悩みに耳を傾け真摯に取り組んでいきます。 ありがとうございます。

    会員ID:K9Knsn70

    投稿者

    2024/09/11

    コメントありがとうございます! ご参考になれば幸いですー

    会員ID:K9Knsn70

    投稿者