• 投稿日:2024/08/27
  • 更新日:2025/10/08
【ライブ配信!BAND】部活・仕事・家族・PTA…最強のコミュニケーションツールを活用しよう

【ライブ配信!BAND】部活・仕事・家族・PTA…最強のコミュニケーションツールを活用しよう

和香(わか)@ブログ✖️Kindle

和香(わか)@ブログ✖️Kindle

この記事は約4分で読めます
要約
まだLINEグループを使ってる??部活の試合をLIVE応援、仕事の進捗共有、オンラインサロンも!無料アプリ「BAND」で、コミュニティをもっと活性化! ライブ配信、アンケート、カレンダー機能など、便利機能満載!

「部活の試合をLIVEで応援したい」
「仕事の進捗をリアルタイムで共有したい」
「オンラインサロンを作りたい!」
「PTAのやりとりをスムーズにしたい」

そんな願いを叶える最強ツール「BAND」をご存知ですか??

IMG_5288.jpeg

試合会場に行けなくてもLIVEで応援したい!
なんとその願いを叶えてくれるのが無料で使える「BAND」です。

私は高校の部活動でも現在活用しています。
部活動だけではなく、仕事にも使えますのでぜひご覧ください!


LINEのアカウントでBANDに招待してグループを作れます。しかも無料!

試合や会議をライブ配信できる


IMG_5284.jpeg(画像はBAND公式サイトより以下お借りしています)

「BAND」の1番の魅力はLIVE配信。

Bandのライブ配信機能を使えば、いつでもどこでも、簡単にライブ配信ができます。

コロナ禍の時、保護者の試合観戦は不可でした。

後から動画を観ることはできても、やっぱりLIVEで応援したかった。。そんな切ない思いをした方も多かったでしょう。私もその一人です。

ライブ配信のメリット

スマホで配信簡単:スマホで誰でも簡単にすぐ配信することができます。 

リアルタイムでの情報共有: 練習風景、会議の様子、家族の日常など、リアルタイムで共有できます。

双方向のコミュニケーション: コメント機能を使って、視聴者とリアルタイムに会話できます。

距離を超えた繋がり: 遠くにいるメンバーや家族と、顔を見ながらコミュニケーションできます。

特別な瞬間を共有: 大切なイベントや思い出を、ライブ配信で共有できます。

録画機能で後から視聴可能: ライブ配信の内容は録画され、後から視聴できます。メンバー全員がそれぞれライブ配信ができます。

オンラインサロンや仕事でも使える

IMG_5282.jpeg

Bandを使えばオンラインサロンも作れます。

例えばダイエットのオンラインサロンを作るとします。

マンツーマンではなく、生徒同士でもコミュニケーションをとって一緒にダイエットを頑張る環境を作りたい時に活用できます。

ダイエットのオンラインサロンに申し込んだ方を招待します。

ライブ配信で運動を一緒にしたり、リベシティのチャットようにみんなに投稿をしたりもできます。

それに対してリアクションやコメントもできます。

IMG_5287.jpegライブ配信やオンライン授業を実施して、誰がどれぐらい視聴したかも分かります。

オンラインで塾もできそうですね!

機能色々あります

詳細は公式サイトをご覧ください。

LIVE配信の他、私がこれは使える!と思った機能を紹介しますね!

お弁当の希望や車出しも解決!

IMG_5281.jpegお弁当の注文も大変ですよね。グループラインが弁当の注文で埋もれてしまうこともありますが、この機能を使えば簡単にできます。

(面倒なので「もう全員唐揚げ弁当一択!!」と私はしていました😂)

役割分担も簡単にできる

IMG_5285.jpeg

PTA、子供の習い事や部活動で大変なのが役割分担。

参加者募集や投票で簡単に意見を収集できます。

カレンダーに登録できる

IMG_5279.jpeg

それまではLINEグループを使っていましたが、

「あの試合の詳細はどこだっけ???」と投稿を遡ったりもしていましたが、カレンダーに登録できるので便利!

PDFでお知らせプリントも共有

IMG_5286.jpeg「あの試合のお知らせのプリントはー?」
何度プリントを無くした事でしょう。

大事なプリントほどグチャグチャにするのが子供です、、、。
でもPDFも送れるのでそんな心配は無くなりました。

出欠確認ができる

IMG_5280.jpegアルバムで共有

IMG_5283.jpeg子供達の写真もグループLINEで投稿してしまうと投稿が写真で埋もれたりもしますが、これなら大丈夫!!

まだまだ沢山の機能がありますよ!

まとめ

私がBANDを活用し始めたのが1年前。
コロナ禍の2年前は、子供の試合の応援ができなかった方も多かったと思います。

仲間内で見れるライブ配信をしてくれるところがあったら良いのになと思っていたらこのアプリと出会いました。

後から動画で試合を観るのとライブで観るのは全然違う!

なんて神アプリなんでしょう。部活動だけではなく、仕事にも使えそうですよね!

こうやって仕事でも使ってますよなんてアイデアがありましたらぜひコメントして下さい♪

ポチッといいねしてくれたら喜びます😆

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

和香(わか)@ブログ✖️Kindle

投稿者情報

和香(わか)@ブログ✖️Kindle

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:GQdnLSPn
    会員ID:GQdnLSPn
    2024/11/10

    今子供の剣道でこれからBANDで運用しようと思ってます。 絶賛勉強中なので記事読ませてもらいました。ありがとうございます😊

    和香(わか)@ブログ✖️Kindle

    投稿者

    2024/11/11

    レビューありがとうございます😊 試合をリアルタイムでみんなに見てもらえるのでとても便利ですよ😆

    和香(わか)@ブログ✖️Kindle

    投稿者

  • 会員ID:DM6RXIDA
    会員ID:DM6RXIDA
    2024/09/12

    職場の研修動画の共有方法に悩んでいた時に、和香さんのこの投稿を拝見しました😊 早速自分でもBANDを試してみて、上司に職場への導入を進言したところ、採用されました✨ 便利なツールを教えていただき感謝です😆🙏

    和香(わか)@ブログ✖️Kindle

    投稿者

    2024/09/12

    レビューありがとうございます😊 わ!採用されたのですね! それは嬉しいです😆 とても便利なので活用して下さい😊

    和香(わか)@ブログ✖️Kindle

    投稿者