この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/29

こんにちは
【現役小学校教員】のりまつです。
夏休み明け、お子さんが登校を渋るんじゃないかと心配されている親御さん、いらっしゃいますよね?
長期の休みがあると、どうしても気持ちは学校に向かいにくくなります…
お悩みの方の参考になれば嬉しいです。
休んでいいんです!
どうしても登校できない時は、
休んでいいんです!
もちろん、休むと決める前に、できることはあります。
顔をよく見る
表情でわかるはずです。
ただ怠けたくて言っているのか、本当に辛いのか。
ついつい、「甘えているんだな」と思いがちです。
でも、顔をよく見て話をしてみてください。
いつもと違う場合もあるはずです。
休むと決めた時は
話をよく聞いて、顔の表情からも真剣だということがわかれば、
お休みさせましょう。
その時に「今日は休んでもいいよ」だと
「明日は行かなければ!」というプレッシャーを与えてしまいます。
明日、明後日、
とにかく先のことは考えず「お休みしよう」と声をかけてあげてください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください