• 投稿日:2024/09/01
  • 更新日:2025/05/25
住宅ローン借り換えで64万円安くなった話。

住宅ローン借り換えで64万円安くなった話。

会員ID:bLAcJ4x4

会員ID:bLAcJ4x4

この記事は約8分で読めます
要約
この記事では私が住宅ローンを見直しした流れと結果を書かせて頂きます。

先日住宅ローンの引き下げ交渉が無事完了しましたので、どんな話があり、どんな流れで対応を行ったのか書き込んでいこうと思います。

私の場合は借り換えではなく、引き下げ交渉をした形になりますが、

リアルな実際の状況や感情を書こうと思います。

これから借り換えや金利引き下げ交渉を検討されている方に

なんとなくのイメージが付けばと思い投稿させて頂きます。

※金額などは細かく書くとややこしいのでザックリで書かせて頂きます。

○私の状況(借りている住宅ローンの状況)

ローン金額(残債) 1,600万

元利均等 5年毎見直し 35年ローン

ローン利率 0.775% →0.475% 約64万円返済額が少なくなった。

では順を追ってどういう流れを見て行こうと思います。

○行動を起こす切っ掛け

切っ掛けは学長ライブで住宅ローンを見直そうという話があった事です。

またこちらの銀行員イーストさんのノウハウ図書館の記事も参考にさせて

頂きました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:bLAcJ4x4

投稿者情報

会員ID:bLAcJ4x4

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:DheDU5wK
    会員ID:DheDU5wK
    2024/09/01

    おめでとうございます。安くなってよかったですね😊私も安くなる予定で書類作成してもらっているところです❗️ 金利引き下げや借り換えを検討してる方の助けになる記事だと思います。投稿ありがとうございました🙏

    会員ID:bLAcJ4x4

    投稿者

    2024/09/01

    ドクターT様 レビューありがとうございます。 ローンって簡単に組めますが、色々とややこしいですよね。 また数%の引き下げでも何十年と返していくので馬鹿にならない金額になります。なんだかんだありましたが、最期までやり切ってよかったと思います。

    会員ID:bLAcJ4x4

    投稿者

  • 会員ID:xWH7UWbE
    会員ID:xWH7UWbE
    2024/09/01

    とっても参考になりました。最後まで頑張られてすごいです!私も住宅ローンの返済を考えシュミレーションとにらめっこで止まっています。考えて行動を起こすまでに時間がかかることや、勇気を出して行動した結果予想外の反応が起こって戦意喪失する様子共感しました。 まず簿記とチャットですね。勉強になりました!

    会員ID:bLAcJ4x4

    投稿者

    2024/09/01

    みけ様 レビューありがとうございます。 普通に生活する中でローンに関する事ってあまり勉強もしませんし、分からず、行動が止まってしまう瞬間があると思うんですよね。 そんな時に正しく相談できるところがあれば、次にやる行動が見えてくるのでより楽に安心して進んで行けると思います。

    会員ID:bLAcJ4x4

    投稿者