この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/28
- 更新日:2024/08/29

その①前売り券を買う
前売り券とは、展覧会の会期前日までに販売されるチケットです。
当日券より100〜200円ほどお得に買えます。
売り切れ次第、販売終了になるので、人気の展覧会は早めに買っておくのがおすすめです。
また、当日チケットを買うために並ばなくていいのもメリットです。
その②金券ショップで買う
意外と金券ショップでも美術展のチケットが売っています。
金券ショップで前売り券を購入すればダブルでお得です。
その③マジックアワーチケットを利用する
三菱一号美術館ではマジックアワーチケットというお得なサービスがあります。
毎月第2水曜日17時以降に限り利用可能で、1200円で入場できます。(通常は1900円ほど)
その④年間パスポートを購入する
年に何度も行きたくなるようなお気に入りの美術館がある場合は年間パスポートを購入するとお得になる場合があります。
レストランやミュージアムショップの割引があることも。
東京国立博物館
東京都現代美術館
東京都庭園美術館
サントリー美術館
アーティゾン美術館

続きは、リベシティにログインしてからお読みください