この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/29
- 更新日:2024/08/30

はじめに
当記事を選んで、読んでいただきありがとうございます。
少しでも皆様の健康や【心地よい生活】への気づきになれば嬉しいです。
自己紹介
理学療法士をしている【のまま】と申します。
【寝る・座る・立つ・歩く】という基本動作を指導しています。
人間が動くための本質を本人の力で体得して、動きからメンタルを整える手技、BBAT【Basic Body Awareness Therapy】をメインにしています。
チャートを作った理由と目的
理由
姿勢が悪い本質は、【筋肉の硬さでも弱さ】でもありません。
ただ、本質的にどこが問題で、姿勢が悪くなり、筋肉が硬くなったり、痛みが出ていたりしているかを理解されている方は多くありません。
目的
自分の身体を操るコツを掴む方法、手順を知ることで、【正しく座ることは誰でもできます】。
その人自身が、どのステップでつまづき、足踏みしているのかを明確にしながら、次のステップに進む練習ができれば良いと思い作成しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください