この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/30

実は現在、人生最大の「かかり時」
我が家は今年の4月、娘が大学入学(一人暮らし)息子が高校入学の「かかり時」に突入しました💦
そんな時、年金で一人暮らしをしている母から「貯金が底をついて、生活がキツイ」との相談が🤦♀️父が早くに亡くなったので、母が頼れるのは私だけ。母も我が家の状況をわかっての相談。言うのにかなり勇気が入ったでしょう。私も母の家計状態に気付けなかった事を深く後悔したと同時に、母にめいいっぱいの仕送りをしようと決意しました。
家計管理の重要性
学長のお陰で、家計管理はバッチリ❗毎月の家計簿はもちろん、次年度の家計予想もしていたので、毎月貯蓄する分を全て母への仕送りに回すことにしました。
ちなみに夫は稼ぐ力はあるものの、使う力のセンスなし😂貯める力全くなし😂の状態で自覚もあるため、家計管理は全て私に任せてもらって夫には稼ぐ事に全力投球してもらってます👍
しかし、そこで問題になったのが、生活防衛資金が足りない・・・。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください