この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/31
- 更新日:2024/08/31

はじめに
私は引っ越しを機に、光インターネットを『楽天ひかり』から『マネーフォワード光』に変更しました。
開通工事が終わって、早速インターネットへ接続!
…しかし、つながらない😱
いろいろ試してみた結果、ようやくインターネットに接続できました。
インターネットに接続できなかった原因は、私がPPPoE方式とIPoE方式の違いを理解していなかったことです。
PPPoE方式とIPoE方式の違いは?
どうしてインターネットに接続できなかった?
今回は私の経験をもとに、PPPoE方式とIPoE方式の違いと、インターネットに接続できなかった原因について紹介します。
PPPoE方式とIPoE方式の違い
現在、光インターネットの主な接続方法には、PPPoE方式とIPoE方式の2種類があります。
楽天ひかりはPPPoE方式とIPoE方式の両方に対応していますが、マネーフォワード光は「v6プラス」というIPoE方式のみを採用しています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください