この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/31
【貯める力】ローンの一本化する際の、注意点を解説!!

【貯める力】ローンの一本化する際の、注意点を解説!!

会員ID:wmhErjhQ

会員ID:wmhErjhQ

この記事は約5分で読めます
要約
複数ローンの一本化を検討している方要注意!元信金職員がポイントを解説します!金融機関職員からの提案を素直に聞くのは危険です!

結論:総返済額を確認してみよう!

複数のローンを一本化(おまとめ)するとお得になると思っていませんか?

答えは、総返済額によって違います😱

もちろん、複数のローンを一本化するとこはお得になることも、もちろんあります。

しかし、金融機関担当者の話を素直に信じてしまうと現在の総返済額より多くなってしまうケースもあることを知って頂きたいです。

少しでも多くの人に、情報が届いていただき悩みの解決につながればと思います🎵

りんぺーの紹介

私の経歴⭐️

・東海地方の信用金庫にて5年勤務

・個人ローン(住宅ローン、フリーローン、カードローン、学資ローン、カーロン等)の借換やおまとめを提案

個人宅への飛び込み営業を毎日行ってきました。その中で多くの個人のお客様の個人ローンを借換やおまとめをしてきました。

現場経験から、みなさまのお悩みにお答えできると思っています😊

なぜ、総返済額が増える提案をするのか

なぜ、総返済額が増えてしまう提案を金融機関担当者はしてくるのか。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wmhErjhQ

投稿者情報

会員ID:wmhErjhQ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:UrA52nP5
    会員ID:UrA52nP5
    2024/11/13

    とても参考になりました。 リボ払いを含むおまとめをどうしたものか考えて時間が経っていましたのてこの記事助かりました。いざ行動へ。審査よ通れ。

    会員ID:wmhErjhQ

    投稿者

    2024/11/13

    参加にしていただきありがとうございます!

    会員ID:wmhErjhQ

    投稿者

  • 会員ID:kac2RKTe
    会員ID:kac2RKTe
    2024/10/30

    とても勉強になりました! 現状は住宅ローン意外、借金はないのですが、このノウハウを娘の金融教育に使わせていただきます😊

    会員ID:wmhErjhQ

    投稿者

    2024/10/30

    レビューいただきありがとうございます! 嬉しいです♪

    会員ID:wmhErjhQ

    投稿者