この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/14
  • 更新日:2024/09/18
【子育て】私が身につけた、うまくガチャガチャ(カプセルトイ)と付き合う方法!

【子育て】私が身につけた、うまくガチャガチャ(カプセルトイ)と付き合う方法!

  • 3
  • -
会員ID:3N7fVzCC

会員ID:3N7fVzCC

この記事は約6分で読めます
要約
小5、小3、4歳の3人のママです(*^^*) 子どもとの買い物での支出の敵、ガチャガチャ! 私が身に付けた、ガチャガチャ(カプセルトイ)と付き合う方法をご紹介します♪ 子育て中の皆さんの参考になれば、幸いです♡

ガチャガチャで浪費。。。

長男が2歳くらいのころ、ガチャガチャ沼にハマりました。

お買い物に行ってはガチャガチャ。

当時の息子は、機関車のガチャガチャが大好きで、欲しい機関車がでるまで何度も回すこともしばしば。(この商品は、線路のみのカプセルもあり、車両がなかなかでなかったりしました…)

息子「もう1かいしたい〜泣」

私「もぅ、おしまい!」

息子「いやーー!!泣」

私「次で終わりね!怒」

このやりとり。


経験ありませんか?(笑)


欲しい商品が全く出ず、イライラ…

強行突破で終了すると、泣き叫ぶ息子…

私は、何度繰り返したことでしょう。


ふと、ガチャガチャを数え、計算してみると…


数ヶ月で7万円っっ!!!


驚愕しました。

この日を境に、試行錯誤。

ガチャガチャとの戦いが始まりました!

たどりついた3つのポイント

息子、2歳離れた真ん中の娘、そして現在4歳の末娘。

3人の成長を見ていく中で、感じたことは、


①ガチャガチャ最盛期は、2歳〜5歳くらい!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:3N7fVzCC

投稿者情報

会員ID:3N7fVzCC

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません