この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/31
- 更新日:2024/08/31

はじめに
大腸カメラってされたことありますか?
人間ドックなどで実施される方もいるかと思いますが、されていない方のが多いんじゃないかなと思います。
大腸って痛覚がないって言われているんですよね😂
だから痛くなった時にはもう手遅れ?なんてことに。。。。
ならないためには大腸カメラをしておくのが良いかと思います。
こちらの記事では大腸カメラを受ける際の流れと辛い部分をご紹介します。
診察
病院によるかと思いますが、私の場合は大腸カメラを実施する一週間前に初診をしました😄
そこで症状を伝えると、大腸カメラをすぐにやりましょうということになり色々説明を聞いていました。
できれば、病院は麻酔有りの病院を選択するといいと思います。
私もできるだけ検査で大変な思いはしたくないなと思い麻酔有りの病院を探しました。
検査の1日前
病院から、「検査の前の日はこちらの食事でお願いします」と言われて
1500円で大腸カメラ用の検査食を買いました🍖(3食分ありました)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください