- 投稿日:2024/09/01
- 更新日:2025/06/30

iPhoneでGoogleフォトアプリを使っていますか?
スマホで撮影した写真は、スマホ本体とクラウドストレージの両方に保存している方が多いのではないでしょうか?
クラウドストレージって何?
クラウドストレージとは、簡単に言うと、インターネット上の保存場所のことです。
その保存場所の容量を増やすためには、課金が必要です。
どのクラウドストレージがいいの?
iPhoneをお使いの方は、iCloudがデフォルトで使用できるようになっていますが、無料では5GBまでしか使えません。
数年前までは、Googleフォトに無料で無制限の容量の写真を保存できるサービスがありました。
その流れで、iPhoneを使っているけれど、写真を保存しているクラウドストレージは今もGoogleだという方もいらっしゃるかもしれませんね。
しかし、現在Googleでは15GBまでしか無料で保存することはできません。
しかも、この15GBは、GメールやGoogle スプレッドシートなどのファイルも含む容量になっています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください