この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/01
節約志向の私の車維持費 22歳~32歳までの10年間

節約志向の私の車維持費 22歳~32歳までの10年間

  • 4
  • -
会員ID:6wpdzVOI

会員ID:6wpdzVOI

この記事は約4分で読めます
要約
社会人10年で純資産2,000万円を貯めた私の車維持費を公開!かなり節約をしていたつもりでしたが意外と金食い虫でした(涙) これ以上、安くするには本体価格がもっと安い中古車を選択するしかないと思います。

リベ大では一貫して車は金食い虫!と言われていますが、私のような地方都市暮らしには車は必須なのです!でも、学長のおっしゃる通り、小金持ち山を目指す私たちは、新車や必要以上のスペックの車を選ぶ必要はありません。私は大学4年生の時にアルバイトで貯めたお金で新古車のVitzを購入し、10年間乗り続けました。(会社の同期からはボロVitzと呼ばれ続けましたが・・・)

任意の車両保険、車検はおそらく最安レベル付近、燃費が最大になるように走行にも気を付けていた私の10年間の車両維持費を振り返りますのでご参考いただけますと幸いです!さらに維持費を安くするための結論もあります!

車両維持費合計 2万700円/月

車両維持費の合計は2万700円/月となりました。

詳細は以下のとおりで各項目ごとに説明をしていきます。

だいぶ節約を頑張ったつもりでしたが10年間で248万円を車に支払っていました。

単位 : 万円

自動車.png

車体価格

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6wpdzVOI

投稿者情報

会員ID:6wpdzVOI

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません