• 投稿日:2024/09/02
  • 更新日:2024/10/15
バッグ1つで旅をするコツ

バッグ1つで旅をするコツ

  • 9
  • -
会員ID:R5d33473

会員ID:R5d33473

この記事は約4分で読めます
要約
この記事は、バッグ1つで旅をするコツについてご紹介しています。 旅行の荷造り、負担に感じていませんか? ちょっと工夫すれば、楽になる部分があるかもしれません。 何泊の旅行でもバッグ1つで出かけるミニマリストがお話しします。

ノウハウ図書館の冒頭.jpg暮らしを工夫して、支出削減に取り組み、
浮いたお金で旅行を楽しんでいます。

大体が2泊3日〜3泊4日の旅行ですが、
わたしはバッグ1つで出かけています。
小回りが利くし、道中も疲れにくく、
荷物を預ける手間も費用も要りません。                

「そんなことできるの?」と思われた方は、
以下の記事がお役に立つかもしれません。
旅の荷物をバッグ1つにまとめるコツについて、
ご紹介します。

普段の荷物

普段の荷物.jpg普段使いのリュックは約26Lです。
日頃から荷物を軽くするため、
小さくて軽いものを選ぶようにしています。
出勤時は、以下にお弁当と水筒が加わります。

【常時入っているもの】
・財布(中身⬇︎)
 現金(少なめ)、楽天カード、
 健康保険証、交通系ICカード
・スマホ
・常備薬
・ティッシュ
・ハンカチ
・ワイヤレスイヤホン
・エコバッグ
・折り畳み傘

旅行の荷物

旅行の荷物.jpg基本的には何泊でも以下のもので対応できます。
荷物を全部入れても、少しゆとりがあります。
宿泊先のアメニティは事前に確認し、
フル活用しています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:R5d33473

投稿者情報

会員ID:R5d33473

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません