この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/08
【Canva】超初心者がつまずいた③🥲背景がグラデーションの時の色合わせ

【Canva】超初心者がつまずいた③🥲背景がグラデーションの時の色合わせ

  • 1
  • -
会員ID:jNTA5YAW

会員ID:jNTA5YAW

この記事は約2分で読めます
要約
初心者にもお手軽、簡単にデザインができるCanva。 使いながらつまずいた私のやりたかったこと・・・ 背景がグラデーションの場合、微妙に変化する色を見つけるのが難しい。 2色のグラデーションでは、2色自体は分かっても、その間の色の調整に困っていましたがありました!解決法!

色合わせの方法 単色は簡単!グラデーションは?

これを↓こうしたいだけ③.pngこう↓3.pngすなわち、こういうこと↓(背景を白にしてみるとカラクリがみえますね)4.pngりんごの色を変えて、りんごのじくを無くしてかじり跡をつけたい。

背景が単色の場合は簡単
上画像の左のように、じく部分は背景と同じ色に。かじり跡の部分は背景と同じ色の丸をりんごの上に配置。これで完成!

一方、背景がグラデーションの場合もやることは同じ
しかし、じくの部分とかじり跡にする丸の色はパレットにない

手っ取り早く、ここの色をここ!という風に画像にある色を指定したい!
さっそくやってみましょう!

1、①変更したい素材を選ぶ→パレットに②のマークがでたらクリック→③スポイトマークをクリック

5.png2、④画面上の任意の色をクリック→出来ました!👏

6.pngいかがでしょうか?
同じお悩みをお持ちの方の参考になれば幸いです☺️


✨✨✨✢こちらも合わせてどうぞ✢✨✨✨

✔️【Canva】超初心者がつまずいた🥲デザインテンプレートにある素材の”仲間探し”
https://library.libecity.com/articles/01J63QV9Y0088KQ6NTHYQEN7DB

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jNTA5YAW

投稿者情報

会員ID:jNTA5YAW

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません

#Canvaの記事