この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/10
【#シンFIRE論から】即レスのススメ【相手の期待を上まわれ!】

【#シンFIRE論から】即レスのススメ【相手の期待を上まわれ!】

  • 2
  • -
会員ID:jNTA5YAW

会員ID:jNTA5YAW

この記事は約3分で読めます
要約
穂高唯希さん著「#シンFIRE論」の中に、これはスグ取り入れたいと持った思考法や仕組みがいくつもありました。 そのなかで、いち早く取り入れた事柄と理由をご紹介します。 一事が万事。「メールを即返答」するということから人柄が伝わり、信頼感、安心感、効率化に。 具体的な即レス法も紹介

穂高唯希さん著「#シンFIRE論」には、さまざまな思考法を7章に分けて書かれています。具体的FIREの法法ではなく、そこに至るまでに日々どのような「思考の修練」を行い、主体性を得たのか、その思考法が記されています。

その中でも、今すぐ誰でも取り入れることができ、なおかつ3つの利点を持つ仕事の方策がありました。期待以上を常に考える。その姿勢に学んで、みなさんにもこの方法をぜひ実行していただきたいと思います。

仕事のメールを即返答・3つの利点

・相手の求めるものになにをプラスアルファするか
・それを、どのように表現するか

#シンFIRE論より抜粋

ここでメール返信について触れられていました。著者は顧客からのメールが急ぎの案件と理解して、仕事依頼のメールを受信したら即答を徹底していたそうです。すると、顧客から著者に対する変化がみられたといいます。スクリーンショット 2024-09-03 23.17.03.png

1,安心感をもたれる

仕事依頼の確認が済まされているか先方は気になるもの。そこに受信開封した旨伝えることをいち早くし安心してもらう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jNTA5YAW

投稿者情報

会員ID:jNTA5YAW

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません