- 投稿日:2024/09/06
- 更新日:2024/10/21

「寝よう!!」って布団に入るけどまた今日も寝れない・・・。寝ても直ぐに目が醒めるって悩んでいる方は多いのではないでしょうか?
これは脳の老廃物が排出されずに起きる脳疲労の可能性があります!
脳が疲労すると眠れなくなったり寝てもすぐに目が覚めてしまいます。
今回はそんな脳疲労と睡眠について解説して簡単なセルフケアの方法もお伝えします!!
すぐに実践できる内容でその日にグッスリと眠りにつく可能性が高くなります。
最初に色々と説明を書いてますが、頭蓋骨調整法から入ってもいいです。
頭に手を置いておくだけでもリラックスするので軽い気持ちでやってみてください☺️
脳疲労と睡眠
こんな悩みを抱えてはいないでしょうか?
・いつも頭がボーとする(頭に霧がかかっている様な状態)。
・寝床に入っても頭の中で思考がぐるぐる回り寝付けない人。
・朝起きた時に頭痛がしたり、首の付け根が重く感じる。
・肩こりや頭痛がある人。
・最近、物忘れがひどくなった気がする。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください