この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/05
Windowsの充電器問題の解決策!!

Windowsの充電器問題の解決策!!

  • 1
  • -
会員ID:Y83U3dlH

会員ID:Y83U3dlH

この記事は約1分で読めます

Windowsのパソコンを利用していて困ることが充電器ですね

最近はUSB-Cに対応してるパソコンも多いので充電器はスマホと一緒です

ですが各社色んな充電器なのでそこを解決できる商品の紹介です!!


マルチケーブル

1000005962.jpghttps://amzn.asia/d/f7ZwWSV


こちらは多くの会社のノートパソコンのケーブルに対応してます

ご利用のパソコンの充電器が対応しているか確認してみください


注意点

各社が提供する純正商品ではないのでそこは注意が必要です

あとは対応する充電器も必要なのでケーブルだけではなく充電器も購入しないといけない


まとめ

指定の充電器があるパソコンもUSB-Cで充電できるようになるのでいいと思います!

自分のパソコンが対応しているかは確認する必要性があるので購入前に確認しましょう!!


私の現在のパソコンは使用していませんが以前使用してたパソコンは重宝させてもらいました😍


もしWindowsパソコンご利用してる方は選択肢の1つにどうですか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Y83U3dlH

投稿者情報

会員ID:Y83U3dlH

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません