この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/05
  • 更新日:2024/09/22
夜早く寝るだけで無敵に?人生が変わる「朝の奇跡」

夜早く寝るだけで無敵に?人生が変わる「朝の奇跡」

会員ID:SPB23gR2

会員ID:SPB23gR2

この記事は約4分で読めます

夜早く寝るだけで無敵に?人生が変わる「朝の奇跡」


朝が変われば人生が変わる!早寝早起きがもたらす圧倒的な「余裕」


朝が苦手だと思っていませんか?

実は、苦手なのは「朝」そのものではなく、夜更かしによってリズムが崩れたライフスタイルにあるのです。

夜10時に寝て、朝を最大限に活用する習慣を身につけることで、あなたの日常がどれだけ劇的に変わるかをご存知でしょうか?


夜10時に寝ると、朝の時間がまるで自分のために用意された特別な空間のように感じられます。

静寂の中、まだ眠っている世界を横目に、自分だけの時間を楽しむことができます。

この時間は、誰にも邪魔されず、やりたいことに集中できる貴重なひととき。

たとえば読書に没頭する、運動で体を動かす、新しいアイデアを練るなど、自分の未来をデザインするための絶好の機会です。


この「余裕」が生むものは、単に時間だけではありません。

心の余裕、そして自分自身に対する自信がぐんぐんと育っていきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SPB23gR2

投稿者情報

会員ID:SPB23gR2

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:sbGNScwu
    会員ID:sbGNScwu
    2025/08/30

    クマパパさんのおっしゃる通りです。 早く夜寝て、朝時間を充実させます! 夜の30分は朝の2時間にも匹敵すると思っています!

    会員ID:SPB23gR2

    投稿者

    2025/08/30

    シュウさん、連続レビューありがとうございます! とても励みになります! シュウさんのレビューに僕も激しく同意です! 昔は思いっきり夜型だったので、夜中まで色々していまいたが、早起きするようになって、朝の生産性の高さに驚いています!

    会員ID:SPB23gR2

    投稿者

  • 会員ID:oiAr18mJ
    会員ID:oiAr18mJ
    2025/03/05

    クマパパさん、仰るとおりです…。早く起きるのですが、早く寝ていないので睡眠不足で、良くないです、私…。 10時寝を頑張れるかがカギですね、勤務形態が、早番、遅番、夜勤とありリズムが作りづらい等と言い訳している場合じゃないですね。

    会員ID:SPB23gR2

    投稿者

    2025/03/05

    えむさん、レビューありがとうございます! とても励みになります! 睡眠不足だと日中の生産性が下がってしまうので、早く寝ることを試してみてください! 夜勤があるとリズムを作るのが難しいですね。寝る1時間半前にお風呂に入るやブルーライトカットなどで寝やすくなると思うので参考までに!

    会員ID:SPB23gR2

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/02/07

    わたしも、遅くても21時半には寝るようにしてます💤夜泣きがまだあるのと、 朝のほうが子供もよく寝てるので 寝室からこっそり脱出しやすいです。笑😆 今は4時から4時半起きが定番です。 朝早く起きれるだけで、一日得した気分になりますね✨😊 最近は、ジャズ聴きながら朝ごはん🥞準備するのが心地よいです🎵

    会員ID:SPB23gR2

    投稿者

    2025/02/07

    ゆなさん、いつもレビューありがとうございます! とても励みになります! 夜泣きがあるのに、早起き流石です! 早起きが得した気分になるって考え方も素敵ですね。 両方とも見習わせて頂きます!

    会員ID:SPB23gR2

    投稿者

  • 会員ID:GTMmB2ba
    会員ID:GTMmB2ba
    2025/01/01

    よくわかります。生活を変えるのは初めはとても大変ですが、習慣にしてしまえば、こっちのものです。朝は黄金の時間と私も感じています。

    会員ID:SPB23gR2

    投稿者

    2025/01/01

    レビューありがとうございます! とても励みになります! 朝起きるのは、夜いかに早く寝れるかにかかっていますね。 朝は頭が冴えているので朝活にもってこいです。

    会員ID:SPB23gR2

    投稿者

  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2024/12/12

    私も子どもたちの寝かしつけで一緒に寝るタイプですので、21時寝4時起きの生活を続けていますが、体調は最高にいいです。 自由に使える朝の2時間は貴重ですね。

    会員ID:SPB23gR2

    投稿者

    2024/12/12

    いつもレビューありがとうございます! とても励みになります! リベの皆様は朝時間活用している人多いですね。 僕もいつも皆様のリベッターで朝活のやる気スイッチ押してもらってます。

    会員ID:SPB23gR2

    投稿者

  • 会員ID:IHIwwIit
    会員ID:IHIwwIit
    2024/09/05

    早起きの意識から 早く寝ることを意識したら早く起きれました! すごい👍わかりまーす😚

    会員ID:SPB23gR2

    投稿者

    2024/09/05

    レビューありがとうございます!! とっても励みになります!! 早起きより早寝の方が難しいですよね。

    会員ID:SPB23gR2

    投稿者