• 投稿日:2024/09/05
  • 更新日:2025/11/21
商談の場の『思いやり』には勇気が必要

商談の場の『思いやり』には勇気が必要

会員ID:3KiMDbhU

会員ID:3KiMDbhU

この記事は約5分で読めます

LINE案件を獲得するには
「商談」の場を必ず経る必要があります。


商談は、
LINEサービスの取引についての関する交渉や相談のこと。

✅価格
✅納期
✅仕様

など契約内容の詳細を直接相談する場が、
「商談」です。

これまでに、商談を経験したことがある方もいれば
まだ未経験の方もいることでしょう。


私は、
これまで100件以上のLINEアカウントを構築し、
Instagramやウェブ制作も含めると150件以上の
商談を行ってきました。


たくさんの商談の場を経験してきました。


成約につながるものもあれば
もちろん失注することもありました。


失注した時の原因を振り返ってみると
営業や商談を始めたばかりのころの私には
明らかに失注する原因がありました。

今回は、その原因をお伝えします。



私が商談で失注し続けた理由は...


「値段をはっきり伝えなかったこと」

これに尽きます。


「え? いやいや、
 LINEを提案する上で値段を言うのは当たり前でしょ!」
と思っている方。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:3KiMDbhU

投稿者情報

会員ID:3KiMDbhU

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:IHIwwIit
    会員ID:IHIwwIit
    2024/10/09

    勇気を持った発言できるように、技術を上げていきます まだ技術がないので『こんなに貰ってはいけない』と思ってしまう。 自身をつけるために手を動かしていきます!

    会員ID:3KiMDbhU

    投稿者