この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/05
- 更新日:2024/09/05

😃「看護学生にとって実習は必修ですね。実習がつらい。記録で寝られない。指導者さんが怖い。」
こんな悩みありませんか?
👩「実習指導者さんに根拠を聞けれるけど分からないですね。
とにかく怖いんです~」
実習は行きたくないと感じちゃいます。
実習の指導経験もある私が少しでもつらいと感じる実習を乗り切るコツをお伝えしたいと思います。
学校時代は、早く卒業して看護師になりたいと思ってました。
実習のことは卒業して、10年以上たちますが、思い出してもつらいことがあったな~
しかし、担当した患者さんのことは今でもふとした瞬間思い出しますよ。
あんなに、1人の患者さんに向き合うことは学生時代にしか経験できないことですから。
記録で眠れない日々・・勉強もしているけど、疲れもあって寝落ちしてしまう。
先生と指導者さんのいうことが違っていたりして、困った経験もあるのではないでしょうか?
そんな状況ですが、指導者さんに「なんで?根拠は?」と言われるのも怖かったですね(汗)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください