この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/06
  • 更新日:2024/09/12
【辛い思いを行動に変えよう】パワハラで自己嫌悪に陥った公務員の実体験

【辛い思いを行動に変えよう】パワハラで自己嫌悪に陥った公務員の実体験

会員ID:lDHLSTT5

会員ID:lDHLSTT5

この記事は約7分で読めます
要約
・仕事に行くの辛いな ・自分がどうしたらいいかわからない ・自分のことがきらい そんな方に向けて、私がパワハラで精神が崩壊しそうになったときのことと、それを乗り越えた実体験をお話しします。 仕事で悩んでいる人、つらい思いをしている人の第一歩になればいいなと思います。

【安定職が一転!】パワハラ上司で精神崩壊して自己嫌悪に陥った

2.png私は、現役公務員の「よかろん」と申します。

数年前に、上司からパワハラを受けて精神が崩壊しそうになったときのことを話します。

この記事を書くにあたり、過去のパワハラを思い出すことはつらく、途中で記事を書くことをあきらめようとしましたが、私の実体験が苦しんでいる公務員をはじめ、仕事でつらい思いをしている人などの助けになればいいなと思い、書くに至りました。

【人格否定】パワハラ上司からの毎日の罵倒

公務員という仕事は、その職務の性質上、さまざまな縛りがあって、苦しんでいる人がほんとうに多いです。自分もそのひとりでした。

日々の業務は、県民市民のためにと思える業務もあれば、全く理解できない内容の苦情を数時間対応しないといけなかったり、一方的に罵倒されたりなどもあります。

やりがいも持ってできないと、人間関係どころか業務だけでも精神的に病む人もいます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:lDHLSTT5

投稿者情報

会員ID:lDHLSTT5

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:gNWVqvz2
    会員ID:gNWVqvz2
    2024/11/19

    すごく参考になりました。そのマインドを見習いたいです。わたしも頑張ろうと思えました。

    会員ID:lDHLSTT5

    投稿者

    2024/11/19

    レビューありがとうございます🙇‍♂️ そう言っていただけると嬉しいです!

    会員ID:lDHLSTT5

    投稿者

  • 会員ID:w6HnVAVV
    会員ID:w6HnVAVV
    2024/09/29

    私も25年間公務員してました。 異動で少人数の部署に配置されたところ、上司がそんな感じで、主様同様に色んな角度から勉強し、改善と然るべき人に相談等試みましたがターゲットとして嵌められたようでした。 精神がおかしくなると負のスパイラルで、理由を知らない人は失敗部分だけをみてさらに攻撃してくるという… こちらの記事に共感しましたし、本当は書きつくせないような酷い色々があったのだろうと察します。 テイカーからさらに広く調べると自己愛性人格障害というヤバいやつに該当していましたので、見切り発車で退職。世帯年収が、1/3になり今ここ、と言った感じです。今はストレスない生活なので満足していますが金銭的な不安は尽きません。できればこの不可解な経験をブログにでも綴ろうかなと画策しているところです。 主様は職を失うことなく続けることを選択し家族を支えられており、すごいと思いました。これから出会う人も素敵な人たちでありますように。 長文失礼しました。

    会員ID:lDHLSTT5

    投稿者

    2024/09/30

    レビューありがとうございます。 私も退職寸前でした。今思うと退職できなかった弱さもあったのかなと思います。 いろんな葛藤があったと思いますが、やめるという決断、行動をされたRinさんを尊敬します。 私はリベに入って人生が一変したので、Rinさんの人生もよりよくなりますように!

    会員ID:lDHLSTT5

    投稿者

  • 会員ID:hwyONmCo
    会員ID:hwyONmCo
    2024/09/06

    身内に公務員がおり、側で見ていて本当に大変な仕事だと感じています。 パワハラを受ける側であったのに、行動を起こされて、なかなか出来ることではないと思いました。 「どん底はは自分を変えられるチャンス」だということです。 この文章を読んだところで、涙が出そうになりました。(ランチに来ているので我慢してます😓) 私も、今後辛い状況になっても、とにかく少しでも行動します。 苦しい気持ちになりながらも、体験を教えてくださってありがとうございました。

    会員ID:lDHLSTT5

    投稿者

    2024/09/06

    コメントありがとうございます🙇‍♂️ そのように言っていただけるで今後の励みになります!! 苦しい体験とか、きつい体験は、その渦中にいるときは、つらく苦しいですが、のちに原動力になるなと書いていて思いました。今では何か意味があってこうなったのかなと感謝できている自分がいます。

    会員ID:lDHLSTT5

    投稿者