この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/06
- 更新日:2024/09/06

忙しいワーママ必見!子育てに取り入れたい絵本教育とおすすめ絵本5選
こんにちは、ワーママ×ワンオペ×幼児3人育児中(双子あり)のちゃんです!福島県に住む私のところにも、朝夕は秋の爽やかな風が吹いてきました。虫の音が聞こえ始めて、なんだかほっとする季節になりましたね。秋といえば「読書の秋」。みなさん、最近本を読んでいますか?日々勉強に励んでいるリベシティのみなさんは、読書好きな方も多いと思います。でも今日は、ちょっと趣向を変えて、忙しいワーママにぴったりな「絵本教育」と「子どもと読みたいおすすめ絵本5選」をご紹介します!
なぜ絵本教育を始めたの?
実は私、絵本教育を始めたきっかけがあるんです。
中学生の頃、ユーフォニウムという楽器を演奏する先輩がいました。普通、オーケストラではユーフォニウムは脇役なんですが、その先輩はソロパートを任されるほど演奏が上手で。しかも美人で優しくて...まさに憧れの存在でした。その先輩は、中学卒業後は地元の公立進学校に進学し、大学は国立の京都大学へ。そしてなんと、ストレートで司法試験に合格したんです!今では弁護士として働きつつ、裁判官の旦那さんと幸せに暮らしているそうです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください