- 投稿日:2024/09/06
- 更新日:2024/12/08

『高校3年間のお小遣いを "一括" で手渡してみた』⭐️親として感じたメリット!
高校3年間分のお小遣い
30万円を一度に手渡してみたのです。
※月額8,000円 X 36ヶ月=288,000円
キリよく30万円!
子どもはビビってましたね。^^;
正直、親も···ビビってました。^^;
そして、手渡しの儀式が終われば
子どもの銀行口座へ即 IN!
今日はその体験をお伝えしようと思います。
自分で管理する力がつく
最初に気づいたのは
通常であれば
毎月決まった額のおこづかいを渡し
使い道は見守る形になりますよね。
しかし、一括で渡すと
使い方は子どもに任されます。
結果として
たとえば
最初の12ヶ月は無駄遣いしてしまい
慌てて節約モードに入ったこともあります。
その後、3年間を見通して計画的に使おうと
しっかり考えるようになったのです。
自分でお金を管理する経験は
大人になってからも役立つ重要なスキルです。
大きな買い物を自分で決められる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください