• 投稿日:2024/09/08
  • 更新日:2024/10/22
実家が自己破産した話💸

実家が自己破産した話💸

会員ID:LTVCEWjL

会員ID:LTVCEWjL

この記事は約3分で読めます
要約
実の両親が自己破産したことで 『自分以上に自分のことを考えている人はいない』ことに気づきました。 本記事を読んだ方々のこがねもち山に登頂する目的を今一度再確認する機会になればと思います。

はじめに

『自己破産』と聞くとギャンブル依存者や多重債務者の首が回らなくなった時に取る手段だと思ってらっしゃる方は多いと思いますが、実はそうではないんです😳😳

私の実家は、卸売青果業を経営していましたがトータル数億円の手形が不渡になり一気に経営状態が傾き、廃業まだ追い込まれてしまいました。

代表取締役だった父、そして母ともに自己破産に追い込まれ何もかもなくしました。

不幸中の幸いか、私たち兄弟は皆社会人として自分で生計を立てており親元を巣立っていましたが両親から自己破産することになったと聞いた時は食事が喉を通らないくらいショックでした😔

実写版 半沢直樹

『銀行は晴れた日に傘を刺して、雨の日に傘を取り上げる』と聞いたことはありませんか?

まさに、まさにその通りでした。

昼夜問わず取引のあった金融機関の職員が実家まで押しかけて来ました。あちらも、商売ですからしょうがないのでしょうが…

両親が首を括らないか、本当に心配で兄弟全体で見張ったのはいい思い出。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:LTVCEWjL

投稿者情報

会員ID:LTVCEWjL

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:IBgIxVNJ
    会員ID:IBgIxVNJ
    2025/01/23

    考えさせられました。ありがとうございます😊

  • 会員ID:6gnUUCZP
    会員ID:6gnUUCZP
    2025/01/05

    あすかさん 先日、お返事をいただきましたみゆです。 今回の記事、表題のインパクトの強さにただならぬ内容を感じ、思わず拝読させていただきました。 数億円の手形の不渡りという状況は、私には正直想像もつきませんが、ご両親やご兄弟を含め、当時は本当に壮絶な日々を過ごされていたのだろうと思います。 私自身、「自分の身は自分で守る」ということの大切さを理解しているつもりではありますが、現実にはなかなか難しいと感じることも多いです。 学長がおっしゃるように、「マネーリテラシーを高める」ことの重要性を改めて感じ、リベ大で少しずつ学びを深めていきたいと思いました。 素晴らしい記事をありがとうございました。

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2025/01/05

    レビューありがとうございます😊全ては人を信用しきって、お金の事を自分たちが何も知らなかった故にこのようなことになったのだと思います🥲本当、怖いですよね😓今では記事にできるのでいい経験をしました☺️ 一緒にお金に強くなっていければ嬉しいです☺️

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:ClwwWtCd
    会員ID:ClwwWtCd
    2024/12/02

    貴重な体験のシェア、ありがとうございます。 個人ではイメージできない額で、想像するだけで震えました。 今は、お孫さんを可愛がってらっしゃるとのことで、安心しました❤️

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2024/12/02

    フィットネス⭐︎パパさん✨レビューありがとうございます😊 普通に生きていたら出来ない経験ですよね💦 もう2度としたく無いですが、共有できたのならいい経験でした✨

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:0DW8LbJb
    会員ID:0DW8LbJb
    2024/11/29

    たくさんの投稿楽しく拝見させて頂いてます😊  私の実家も自営業でしたが借金生活でした。私には言わずこの世を去りましたが、自己破産寸前だったと思います。 決して弱音を吐かない父でしたが、その原因はまさしくマネーリテラシーの低さでした。戦時中の孤児親なので仕方ないですがね… 結果、家を出る事になった私でしたが、子にも、そして孫にも影響を及ぼすお金の扱い方の重要性。改めて認識させて頂きました。 恥ずかしながら私も浪費家の部類でした💦 妻の力とリベに入り考え方が変りましたが、まだまだ学ぶ事が多いです。 良い記事を読ませて頂きました。ありがとうございます。 これからもご活躍期待しています👍

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2024/11/29

    モアイぱぱさん✨レビューありがとうございます😊三つ子の魂百までといいますが、まさにその通りで破産した今でも一向にマネーリテラシーは低いままです。今私は実家にいるので負のスパイラルを繰り返すまいとしています。これからも面白い!と思っていただけるような記事執筆に努めてまいります😊

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:FmDxFeYN
    会員ID:FmDxFeYN
    2024/09/08

    思わず読みいってしまいました。 今はご両親も幸せに暮らしているようでホッとしました。一緒に金融リテラシーを高めて参りましょう。

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:CtLONwNY
    会員ID:CtLONwNY
    2024/09/08

    数億円の手形が想像できませんが、卸売の商売はそんな感じなのですね。 今はご両親も再就職して幸せな生活をされているようで良かったです😊

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:R1AqWZr3
    会員ID:R1AqWZr3
    2024/09/08

    本記事はライトに書かれていますが、きっと当時は壮絶な状況だったことでしょう。お気持ちお察しします。 私も最近になって「人を信じてもいいけど相手に任せきりにするな」 とつくづく思います。 リベ大&リベシティで守る力を高めていきたいです。

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者