この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/06
- 更新日:2024/09/14

朝の学長ライブにて、保険を解約するか悩んでいる人や、銀行の解約で銀行員の態度が豹変してどうしようなどといった悩み相談を耳にします。
2024年9月6日のライブでも保険の営業マンの勧誘にやきもきする方のコメントが取り上げられていました(1:25:43)。学長はしょうがないんじゃない?と乾いた笑いをしてました。
こんなにインフエンサーが訴えているにも関わらず、
なぜ保険の営業マンやFP、ワンルームマンション投資の不動産屋、ネットワークビジネスに引っかかるのか
それは、保険の営業やFP、銀行員がどのクワドラントなのかを理解していないからです
『金持ち父さんのキャッシュフロークワドラント』よりぼったくり商品を売りつける人たちの正体を説明いたします。
キャッシュフロークワドラントとは?
キャッシュフロークワドラントは、収入源を4つに分類する概念です。「従業員(E)」、「自営業者(S)」、「ビジネスオーナー(B)」、「投資家(I)」の4つの象限があり、それぞれ異なる収入の仕組みや働き方を示しています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください