この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/07
  • 更新日:2024/09/07
サブスク費節約術:私が選んだ無料のマインドマップアプリはこれだ!

サブスク費節約術:私が選んだ無料のマインドマップアプリはこれだ!

  • 4
  • -
会員ID:CVl9ByNi

会員ID:CVl9ByNi

この記事は約4分で読めます
要約
たくさんある無料のマインドマップアプリの中から、いろいろと試した結果Xmindからスタートすることにしました。その理由を解説します。

これまで有料、無料マインドマップアプリをいろいろ試しました

ithought

これは、長年使ってきたアプリですが突然の終了宣言・・・有料版が買い切りで使えて、重宝していたのですが残念です。

マインドマイスター

ご紹介するまでもなく学長オススメのアプリ。トップクラスの使いやすさだが、無料版はファイルが3つまでしか保存できない。Googleドライブと連携してなんとか複数のファイルを保存できるが、マインドマイスター側では3つの枠内で運用しなければならずファイルの入れ替えに手間がかかり断念・・・

Xmind

無料でも保存ファイル数に制限がなく、マインドマップの基本的な機能は兼ね備えている。Macへのインストール形式なのでマインドマップの同時編集できないのがデメリット。

Xmind ai

これは、マインドマイスターと機能が似ています。XmindをベースにWeb上で操作でき、同時編集も可能です。素晴らしい!でも10マップしか保存ができない・・・昔はXmind Worksという名称だったようでチームで使えるように設計されています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CVl9ByNi

投稿者情報

会員ID:CVl9ByNi

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません