• 投稿日:2024/09/15
  • 更新日:2025/09/29
【1Password】「既存の1Passwordアカウントをリンクする」に失敗した時の対処方法

【1Password】「既存の1Passwordアカウントをリンクする」に失敗した時の対処方法

尚(なお)@日本100名城旅日記ブログ

尚(なお)@日本100名城旅日記ブログ

この記事は約3分で読めます
要約
本記事は【ソースネクスト版】で「既存の1Passwordアカウントをリンクする」に失敗した方向けの記事です。 🟩結論 1Password開発会社「Agilebits」サポートへメール問い合わせ →ライセンス認証をしてもらう

🟩本記事が参考になる方

・1Passoword無料期間中 or 無料期間が終了して課金手続きを進めている
・ソースネクスト版で手続きを進めている
・「既存の1Passwordアカウントをリンクする」で失敗した方

🟩症状

失敗.jpg上記赤枠のボタンを押しても反応しない。
以下を実施後に試してもダメでした。
・ブラウザキャッシュ削除
・ウイルス対策ソフト無効化
・再起動

🟩結論

・1Password開発会社「Agilebits」サポートへメール問い合わせ
→ライセンス認証をしてもらう
 ※ソースネクスト社サポートでは、対応できないようですので注意❗️

🟩詳細手順

①1Password開発会社「Agilebits」サポート<support@1password.com>へメール問い合わせ

・メールテンプレート
~~~~~~~~~~
[宛先]
support@1password.com

[件名]
【1Password】既存アカウントへのリンクができない

[本文]
お世話になります。

■症状
・既存アカウントへリンクしようとしたが、「アカウントをリンク」をクリックしても何も反応しない
ソースネクスト社より1Password3年版を購入しました。
ソースネクスト社の[1Password(個人版)利用開始手順 既存アカウントをお持ちの場合]マニュアルに従い進めました。
3ページの4を実施したのですが、ポップアップなどは表示されず何も起きません。
対処方法をご教示ください。

■既存アカウントのメールアドレス
xxxxx@gmail.com
~~~~~~~~~~

※補足
初回問い合わせ時に、【1Passwordに登録したメールアドレス】も合わせて書きましょう!
メールラリーが1回減ります。
「ソースネクスト版のシリアル番号」も記載したほうがメールラリーが更に1回減るのですが、
誤送信時にリスクがあるため書いていません。


②1Passwordサポートから返信がきたら「ソースネクスト版のシリアル番号」を書いて返信する

自分の場合、半日で返信がきました。

・メールテンプレート
~~~~~~~~~~
[本文]
ご返信ありがとうございます。

>>SNIまたはSNF」で始まるソースネクストのコードを教えていただけますか?
<ソースネクストのコード番号>

引き続きよろしくお願いします。
~~~~~~~~~~


③コード適用完了連絡、反映されるまでしばし待つ

自分の場合、30分ほどで反映されました。


④(省略可)お礼メール送信

・メールテンプレート
~~~~~~~~~~
[本文]
お世話になります。

アクティベートされている事を確認しました。
ご対応いただきありがとうございました!
~~~~~~~~~~

🔼おまけ:自分が体験したメールラリー

①ソースネクスト社サポートの回答

メールラリー①.jpg②Agilebitsサポート回答<1回目>

メールラリー②.jpg③Agilebitsサポート回答<2回目>

メールラリー③.jpg④Agilebitsサポート回答<3回目>

メールラリー④.jpg⑤お礼メールへAgilebitsサポートからの返信

メールラリー⑤.jpg

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

尚(なお)@日本100名城旅日記ブログ

投稿者情報

尚(なお)@日本100名城旅日記ブログ

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Ep6I6esQ
    会員ID:Ep6I6esQ
    2025/01/09

    今まさに同じ症状に陥っています! 尚さんの記事があって、心強く感じました。 これからチャレンジしてみます!

    尚(なお)@日本100名城旅日記ブログ

    投稿者