この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/02

この記事は約6分で読めます
要約
ハンドメイドを7年続けてきて、この度オンラインショップをオープンするに至りました。
これまでの道のりや、ハンドメイドで必要なことを皆さんに伝えることで、ハンドメイドでの副業を考えている方々の参考になれば幸いです。
全3話くらいで書きますがお付き合いくださいませ。
ハンドメイドを副業とする方々へ。
もくじ
・はじめに
・結論(一言で)
・私について、何を作っているの?
・なぜ副業でハンドメイドを選択したのか
・0→1までの道のり
・なぜ継続できたのか
・0→1はわかった。1→10で自分にとっての10は?
・初期費用や副業できた環境について
~~~~今回はここまで~~~~
・月々の売上や経費について
・停滞期(伸びない期間)をどう乗り越えたのか
・トラブル等は無かったのか
・なぜネットショップを開こうとしたのか
・今後のビジョンについて
・結論
はじめに
ハンドメイドを副業としている方はリベシティ内にたくさん居られますが、期間、規模、売上、利益等は人によってまちまちだと思います。
この度、個人的なDMによる売買からネットショップの立ち上げにシフトするため、自身の中では少しハンドメイドの転換点になるのではと思っています。
全くの素人の状態からネットショップを開くまでのエアプレイではない、生の軌跡を皆さんにお伝えすることで、ハンドメイド作家さんの参考になればと思い、ノウハウ図書館に寄稿させていただきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください