- 投稿日:2025/01/19
- 更新日:2025/07/24

母👩(64)一人暮らし、支出管理表は作成済み。
前提、65歳以降の年金での生活を懸念、(ライフプラン表は考えていない)
現在の母のアセットアロケーション
✅貯蓄(生活防衛費+預金) 1000万
✅退職金(予定) 1000万
(退職金は、近日中に受け取る予定)
日本生命 貯蓄型保険「ミライノカタチ」🍄🍄の契約
🍄の説明も販売員に煽られ、ぼったくり保険500万を契約💀
👩「今解約すると50万損してしまう」
👶「今損してるんだよ母さん…」
✅貯蓄型保険の毒性を理解
初回入金500万円⇨10年後※540万
※もれなく利益に20.315%の税金が掛かります☠️
😈手数料40〜80%👹
500万円が短期解約で確実に元本割れ
−10〜50万円!450万へ⤵️
👩『私の未来ですよね』
販売員👹『いえ、私のミライノカタチです⭐️』
👩『なにっ!?』
学長🦁より「保険販売員の未来を良くするんじゃねぇ」
認識を改善を図りたい😭

続きは、リベシティにログインしてからお読みください