この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/08
  • 更新日:2024/09/23
奨学金を一括返還して生活がめっちゃ楽になったよ!という話。

奨学金を一括返還して生活がめっちゃ楽になったよ!という話。

  • 3
  • -
会員ID:HQ5utENr

会員ID:HQ5utENr

この記事は約3分で読めます
要約
大学を卒業して約12年。今年ついに約1000万円の奨学金の返還を終えました。新卒時から4万円ほどの返済をし続けてきましたが、学長の一言で一括返還を決意。一括返還をするか悩んでいる方の参考になれば幸いです!

学長の一言で一括返還を決意!

まずはこれまでの状況をご説明します。

大学を卒業後、総額約1000万円、毎月4万円の返済が始まりました。

新卒から4万円を支払うのはかなりの負担でした。。。

幸運にも元々お金をたくさん使う性格ではなかったのと、独身ということもあり何とかお金を貯めつつ返済を続けてきました。

年収は秘密ですが(笑)、決して「めちゃくちゃ稼いでいた!」という訳ではないです。

しかし30代になり、学長に出会い、支出管理をしていく中で、「この4万円、支出管理をする上でめちゃくちゃ負担だなぁ」と思うようになり始めました。

そしてある学長ライブで「株式などを売ったら借金を一括返済できるなら今すぐ返済せよ」という学長からの宿題により一括返還を決意しました!

当時保有していたほぼ全ての株を売り(当時積み立てていた積立NISAだけは売らずに済みました。)、残額およそ350万円を一括返済しました。

一括返還をするメリット

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HQ5utENr

投稿者情報

会員ID:HQ5utENr

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません