- 投稿日:2024/09/09
- 更新日:2024/10/22

こんにちは、なあです😊
私は以前、職場での人間関係に悩み、退職したことがあります。恐らく、適応障害間近の状態でした。
職場の人間関係に全く悩んでいない人なんていないと思います。
しかし、健康を害する程の状態になってまで、その職場に居続ける必要もないと思います。
今、冷静に考えられるようになって、あの時の私は全くもって、自分らしくなかったです。
あの体験を振り返ってみて、私が思う「退職すべきサイン」について、お話します。
※この話は、精神の専門的な話ではなく、あくまで私の主観による内容です。
1️⃣私が感じる、退職すべきサイン⚠
1.眠れない・起きれない😩
私は職場に行くのが嫌になってしまっていて、「次の日の朝起きたら仕事」という現実に目を背けたかったんですよね。
なので、夜寝る時間は遅くなり、朝はギリギリまで寝ていました😰
2.お酒の量が増える🍺(ストレスを発散しないと気がすまない)
私はお酒が好きなため、お酒の量が増えていたんですが
タバコの人もいると思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください