この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/09
【金融教育】欲しいものを買う前に!子どもに伝えたいお金のはなし

【金融教育】欲しいものを買う前に!子どもに伝えたいお金のはなし

会員ID:N31tXG8i

会員ID:N31tXG8i

この記事は約6分で読めます
要約
子どもに「買って、買って!」とせがまれるたびに、どう対応すればいいのか悩んでいませんか? 私も同じ悩みを抱えていましたが、これを金融教育のチャンスと捉え、いくつかの方法を試してみました。 今回は、わが家で実践している「おもちゃの買い方」を通じた金融教育についてご紹介します。

はじめに

わが家には5歳と2歳の子どもがいます。特に5歳の長男は、欲しいものがたくさんあって、いつも「あれが欲しい、これが欲しい」と言っています。

最初はどうしたものか…と困っていましたが、「でも、これって子どもにお金について教える良い機会かもしれない」と思い、これまでにいろいろと試してきました。

今回は、わが家で実践している「おもちゃの買い方」を通じた「金融教育」についてご紹介します😊

結論

子どもに、欲しいものを買ってあげるときのポイントはこの3つです。

1. おもちゃを買うのは予算の範囲内で!と伝える

2.  おもちゃを買うタイミングを事前に決めておく

3. 時間が経っても欲しいと思うものなら買う

1.おもちゃを買うのは予算の範囲内で!と伝える

Untitled design.png買い物中、特に予定はなかったのに子どもに「あれ、買って」と言われたらどうしますか?わが家の場合、返事は大抵こんな感じでした。

・「今日は、おもちゃを買いに来たんじゃないんだよ」【たしなめる】
・「それと同じようなもの、お家になかったっけ?」【思い出させる】
・「あ、あっちにおもしろそうなものが!」【気をそらす】
そして極め付けには、
・「お金がないから無理だよ」【断る】

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:N31tXG8i

投稿者情報

会員ID:N31tXG8i

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:UHeRZO6K
    会員ID:UHeRZO6K
    2024/09/09

    記事、面白かったです、ウチの小2男子も小さい頃は同じ感じでした。笑 今は、大抵ガチャポンなので、500円までで選んで!など言うと、真剣に選んできます。 選んできたものは何コレ?っていうおもちゃでも、真剣に考えたと言うことで、ガチャってみます。 そして、すんなりシークレット当てる強運の息子。笑 2週間〜1か月経ってもやっぱりまだ欲しいと思ったら、は大人でもそうですね。

    会員ID:N31tXG8i

    投稿者

    2024/09/09

    レビューありがとうございます✨ 真剣にガチャポンを選んでいる息子さんを想像して、ホッコリしました☺️💕シークレットが出てよかったです😆 記事が参考になれば嬉しいです😊

    会員ID:N31tXG8i

    投稿者

  • 会員ID:NnQNBmKg
    会員ID:NnQNBmKg
    2024/09/09

    子どもの気持ちも無視しない、とても素敵な対応だなと思いました✨ 我が家の子供がもう大きいのですが、欲しいものはやっぱり出てくるので「覚えておく」はぜひ真似したいです😊

    会員ID:N31tXG8i

    投稿者

    2024/09/09

    嬉しいメッセージをありがとうございます☺️💕まだまだ私も未熟なので、余裕がなくて子どもに寄り添えない時も多々ありますが😂 記事が参考になれば嬉しいです!「覚えておく」ぜひ試してみてくださいね😊✨

    会員ID:N31tXG8i

    投稿者

  • 会員ID:YcsemVdD
    会員ID:YcsemVdD
    2024/09/09

    私も同じ悩みを抱えていたので、とっても参考になりました。『覚えておくよ。写真を撮る』を試してみます。

    会員ID:N31tXG8i

    投稿者

    2024/09/09

    レビューありがとうございます✨ 参考にしていただけて嬉しいです☺️ 「覚えておこう作戦」ぜひ試してみてくださいね♪

    会員ID:N31tXG8i

    投稿者