この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/09
  • 更新日:2024/09/20
5分レンジで誰でも簡単!胸肉で作る鶏ハムの作り方

5分レンジで誰でも簡単!胸肉で作る鶏ハムの作り方

会員ID:oMTsYpO4

会員ID:oMTsYpO4

この記事は約2分で読めます
要約
※写真はイメージです。 筋肉バカの夫の毎朝の主食! 料理苦手な旦那でも5分あれば作れます! 前日寝る前に仕込み冷蔵庫に寝かしつけすれば超絶うまい鶏ハムが誰でも作れちゃいます!

5分レンジで誰でも簡単!胸肉の無限ハムの作り方

はじめに

数年前までプロテインを飲んでいた筋肉ばかの旦那!

無添加でいかに効率よく安く簡単に美味しく鶏むね肉を毎日飽きずに

食べ続ける事が出来るか考え、たどり着いた絶品鶏ハムの作り方✨

子供達もパクパクおやつ感覚で食べてしまいます。

現役自衛官の旦那...

毎朝の朝ごはんは、この鶏ハム+ブロッコリー+ゆで卵です!

材料

鶏胸肉1枚

塩大さじ1〜2

作り方

①買ってきた胸肉を観音開きする

Untitled design.png※写真はイメージです。

②フォークで両面ぶすぶすと刺して穴を開ける。

③大さじ1の塩を両面にすりすりとすり込む。

④時間があれば一晩、冷蔵庫で寝かす。

※前日の夜に寝かしておけば置くほど

パサパサ感がなくなります。

我が家は2日ほど寝かす事もあり。


⑤耐熱皿にお肉をいれラップをして600Wで5分

※レンジにより調整してください。


⑥すぐにレンジを開けずに放置

体感2分ほど。


出来上がり後は

薄く切って盛り付け。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:oMTsYpO4

投稿者情報

会員ID:oMTsYpO4

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:z6waVCrf
    会員ID:z6waVCrf
    2024/09/17

    レンジで調理ができてしまうのはとっても手軽ですね😲✨ 1日〜2日置くと言う点も驚きでした! 今度やってみます✨ありがとうございます✨

    会員ID:oMTsYpO4

    投稿者

    2024/09/20

    ここあさんレビューありがとうございます!💓 塩を振ったあと揉み込んで1日か2日置いておくとびっくりするくらいしっとりします☺️ ぜひ試してみてください💕

    会員ID:oMTsYpO4

    投稿者

  • 会員ID:6aZ2dRP3
    会員ID:6aZ2dRP3
    2024/09/10

    参考になりました!! 今度やってみます!!

    会員ID:oMTsYpO4

    投稿者

  • 会員ID:R4C9XrVu
    会員ID:R4C9XrVu
    2024/09/09

    私もよく鶏むねでハムを作るので読ませていただきました! レンジでも簡単にできるのですね。 私は鍋でひたすらグツグツ・・・茹ですぎたらパサパサになるので、次回はレンジで挑戦してみます! 有益な情報をありがとうございました✨

    会員ID:oMTsYpO4

    投稿者

    2024/09/10

    レビューありがとございます! 前日に塩漬けして置いとくのがとてもポイントになるかと思います! ぜひ試してみてください💓

    会員ID:oMTsYpO4

    投稿者

  • 会員ID:sEDnhQKP
    会員ID:sEDnhQKP
    2024/09/09

    自衛官にとって筋肉は大切でしょうね♪ 最近私は中性脂肪が気になりたして、油を減らしながらタンパク質を摂りたいと思っていたので、これは良いですね! 真似してみます!

    会員ID:oMTsYpO4

    投稿者

    2024/09/09

    レビューありがとうございます^^ ぜひ🎶試してみてください!

    会員ID:oMTsYpO4

    投稿者

  • 会員ID:k3Igt0Dw
    会員ID:k3Igt0Dw
    2024/09/09

    効率よくタンパク質を摂取する方法を探していたので、この記事がとても参考になりました。紹介いただいた方法で、ぜひ自分でもハム作りに挑戦してみたいと思います!

    会員ID:oMTsYpO4

    投稿者

    2024/09/09

    レビューありがとうございます!

    会員ID:oMTsYpO4

    投稿者