この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/10
3人2歳差子育て、時短育児術 忙しい日々を乗り越えるための賢い方法!写真付き

3人2歳差子育て、時短育児術 忙しい日々を乗り越えるための賢い方法!写真付き

会員ID:VYwqwUZq

会員ID:VYwqwUZq

この記事は約3分で読めます
要約
3人子育て(小学生の3人)の育児と家事の日常をしています。 少しでも楽にするための実用的なテクニックや、写真を載せています。 忙しい日々の中で、少しでも余裕を持って育児に取り組むためのヒントが掴んで頂いたら嬉しいです。


1. 朝の準備を効率化するためのコツ

前日の準備

子供が小学生なので、寝る前に鉛筆削りや、持っていくものを確認しています。3人兄弟でした子は気分もありますが、鉛筆削りは楽しくしています。

子供がやりやすい自動の鉛筆削りがおすすめです✏️

簡単な朝食レシピ 

朝ごはんは短時間にするために、私は夫のお弁当を前日の夜に作っているので、その時に目玉焼きを半熟でつくたり、スクランブルエッグも作って、朝温めるだけにしたりします。

目玉焼きは塩胡椒派、醤油派でいるので自分でしてもらってます。

朝は子供とウォーキング

自分も運動もかねて一緒に朝登校してます。子供も楽しそうに学校に行ってくれます。時間が厳しい場合は途中までにしています。

歩いている間は子供とゆっくりお話しするいい時間になってます。

2. 家事の効率的な進め方

時短家事テクニック

掃除 

気になった時にやるで、スポンジや使い終わった歯ブラシを掃除用に目標のテープを付けておいてあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VYwqwUZq

投稿者情報

会員ID:VYwqwUZq

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:tWD8r58F
    会員ID:tWD8r58F
    2024/09/16

    3ヶ月先までのカレンダー、我が家もやっています😆同じやー!!と嬉しくなりました🎶時短術、参考にさせていただきます!

    会員ID:VYwqwUZq

    投稿者

    2024/09/16

    レビューありがとうございます😊4児のママさん素敵ですね💓 最近、子供のお小遣い管理もカレンダーに記入することを試してます✏️✨ 私も参考にさせていただきます。

    会員ID:VYwqwUZq

    投稿者