• 投稿日:2024/09/11
  • 更新日:2024/11/03
【詐欺かよ】DMに返信した私、SNS運用の初心者

【詐欺かよ】DMに返信した私、SNS運用の初心者

会員ID:jEYshSUU

会員ID:jEYshSUU

この記事は約6分で読めます
要約
昨年「ブログはSNS運用を絡めたほうが良い」との情報を参考に、勉強せず勢いでX(旧Twitter)で発信をしちゃいました。 これって詐欺?ぼったくり? マンガみたいな経歴 キラキラした経歴 怪しいアカウントがたくさんあったので、DM内容を共有します。

例①:怪しいアカウントからDM

おばけ1.png

怪しいアカウント(以下:怪)
「親近感湧いてフォローしました。よろしくお願いします。私は普段インターネットを使ったビジネスなどで生計を立てているのですが、○○さんは普段なんのお仕事をされているんですか?」


僕「よろしくお願いします。」(から、少しやりとり)


怪「こちらの公式LINEを登録していただくと、今なら無料で副業やブログの情報がゲットできます、今の○○さんの悩みにぴったりな情報なので、ぜひ登録してみてください。」


(僕、騙されると分かっていたが、どんな手口があるのか勉強のため公式LINEとやらをのぞいてみた)

怪しげなギラついた「お得なクーポン」「無料マガジン」の文字


(その後、ブログのURLが来たので、ブログものぞいてみた)

すると、まさかのブログ初心者の僕よりも下手な文章…

ビジネスで成功している感を出して「興味のある方はコチラ」とぼったくりシステムへ勧誘する文言。


そして添付されてる写真にはドン引きしました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jEYshSUU

投稿者情報

会員ID:jEYshSUU

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:fG0ksOaR
    会員ID:fG0ksOaR
    2025/05/22

    最近SNS運用を始めましたが、ちょうど「イキナリDM」増えてきたところでした。 この投稿を参考に、怪しいアカウントとは距離を置こうと思います。 ありがとうございました。

    会員ID:jEYshSUU

    投稿者

    2025/05/23

    ヤスさん、ありがとうございます😌 まだ何者でもない人にDMが来るなんて… ほぼ100%怪しんで良いと思いました💡 SNSは奥が深く、さまざまな面で勉強になりますよね😊

    会員ID:jEYshSUU

    投稿者

  • 会員ID:YYYtGs8Y
    会員ID:YYYtGs8Y
    2025/04/20

    こまさん🍊おはようございます🌞 詐欺する側も必死ですね😳 SNSは殆どやってませんが、 やり口上手いなぁって思ってしまいました! そして、ギリギリまで付き合ってあげるの面白すぎます🤣 お陰でやり口を少し理解できました! 守る力UP💪 有難うございます🙏

    会員ID:jEYshSUU

    投稿者

    2025/04/20

    ニコラスさん、こんにちは😊 これは一部で、今はさらに手口増えてるんでしょうね😨 フォロワー少ないうちはDMは返信しないのが一番ですね💡 何か勉強になると思いつつ付き合いましたが、活かせてません😆笑 ニコラスさんと声が似ててびっくりでした😆 ありがとうございました!😌

    会員ID:jEYshSUU

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2024/12/30

    SNS運用、やはり闇が深いですね…🤔 どれだけリベが安全な場所か再確認できました🤣💦 少しSNS運用も視野に入れていきたいとこらですが、慎重にいきたいと思います✨ いろいろなパターンを教えて下さりありがとうございました🥰

    会員ID:jEYshSUU

    投稿者

    2024/12/30

    無知なので集客ではなく、ブログ仲間アカになっちゃいました💦 SNS運用も最初に目的ハッキリすべきです。ぼくの場合ジャンルに特化させるべきでした。 ブログ、副業、お金、初心者などなど ワード検索されたり、あの手この手で近づいてきます😋 ノウハウ図書館がんばってね😊笑

    会員ID:jEYshSUU

    投稿者

  • 会員ID:AoBUu2iS
    会員ID:AoBUu2iS
    2024/09/11

    最近Xの運用を始めた者です。次々にくる怪しいDMの文面が似すぎてて思わず笑ってしまいました😆笑 コミュニケーションのためにも返信すべきだったのかな…とモヤモヤしていたので、返信しなくていい!ってハッキリ言ってもらえてスッキリしました。ありがとうございました🙇

    会員ID:jEYshSUU

    投稿者

    2024/09/11

    やっぱりあるあるですよね!笑 見分けるのにも知識が必要です。 「良い意味で、自分が師匠側になる」と 「業者の誘い文句が変わったり」「本当のファンが付く」のかな?と思ってます。 コメントありがとうございました😊

    会員ID:jEYshSUU

    投稿者