この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/25

こんにちは、なあです😊
皆さん、かかりつけの歯医者さんはありますか?
私は以前、かかりつけの歯医者さんがないときに初診で行ったところで、20万円相当の自費診療を勧められたことがあります😰
セカンド・オピニオンをした結果、全く自費診療は必要なく、20万円を支払わなくて済んだのですが…。
恐ろしいのが、金額的な面だけではなく、健康な歯まで削ってしまうリスクがあったってことなんですよね…。
金額的には毒キノコ度は低いかもしれませんが、健康資産的には最悪の毒キノコでした🍄❗️
「リベシティの皆さんにも、そんなことがあって欲しくはない❗️」と思い、警鐘として、今回は私の体験談をお話します。
1️⃣自費診療を勧められた経緯
私は引っ越したてで、かかりつけの歯医者さんがなかったため、ネットで調べた歯医者さんに行きました。
目的はクリーニングと定期検診でした。
仮に、自費診療を勧められた歯医者さんをA院とします。
A院は行ってみたところ特に変わった雰囲気もなく、普通にクリーニングをしてくれました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください