この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/11
  • 更新日:2024/09/16
パプちゃん検索が簡単にできる方法 その2

パプちゃん検索が簡単にできる方法 その2

会員ID:ZKBhBRLO

会員ID:ZKBhBRLO

この記事は約3分で読めます
要約
パープレキシティAI(通称:パプちゃん)をGoogle Chrome(クローム)ブラウザのアドレスバーから手軽に検索できるように設定する方法(その2)をご紹介します。

はじめに

こんにちは!前回「パプちゃん検索が簡単にできる方法 その1」でパプちゃんをクロームから簡単に検索できる設定方法をご紹介しました。

今回は、「パプちゃん検索が簡単にできる方法 その2」ということで、前回と同じようにChrome(クローム)ブラウザのアドレスバーから手軽に検索する方法をご紹介します。

前回は、Google Chromeブラウザのアドレスバーに検索キーワードを入力すると、パプちゃんですぐに検索できるように設定しました。ただ、この設定は「Google検索をしたい時に検索できなーい😭」となり、「戻した―い」となる方もいらっしゃるかと思います💦

今回は、基本はアドレスバーに検索キーワードを入力すると、Google検索を行い、パプちゃんを使いたい時にすぐに検索できる方法のご紹介です😆

■ 事前準備

前回の記事で設定した方

前回「パプちゃん検索が簡単にできる方法 その1」を設定した方は、デフォルト検索エンジンをGoogle検索に戻します。
★Google検索に戻す方法は以下の通り
「パプちゃん検索が簡単にできる方法 その1」の「6. デフォルト検索エンジンを設定」を参考に「Google」の部分で「デフォルト設定」を選択してデフォルト設定に戻します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZKBhBRLO

投稿者情報

会員ID:ZKBhBRLO

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:LVetNfaJ
    会員ID:LVetNfaJ
    2024/10/09

    手軽に両方使いたいと思っていたので、目からうろこの記事でした☆感謝いたします!

    会員ID:ZKBhBRLO

    投稿者

    2024/10/09

    きゅうさん、レビューありがとうございます🙏 Googleもパプちゃんも利用できるようになるので良いですよね😆 応用して、このやり方を覚えると他のAIを呼び出すことも簡単になりますよ👍

    会員ID:ZKBhBRLO

    投稿者

  • 会員ID:qoS5D4ju
    会員ID:qoS5D4ju
    2024/09/13

    最初その1を拝見し、設定してみたものの、 Google検索も行うので設定を戻していました😅 その2で無事に機会に応じてパプちゃんの検索ができました✨ 素敵な記事をありがとうございます🙏

    会員ID:ZKBhBRLO

    投稿者

    2024/09/13

    ゆっこさん、レビューありがとうございます😊 その1だと全部パプちゃんになっちゃって人によっては使いづらいんですよねー😅💦 2のやり方は自分が使いたい時に検索できますね👍 何かわからないところや、改善点あればいつでも言ってくださいませ🙇

    会員ID:ZKBhBRLO

    投稿者

  • 会員ID:jw5rCHoz
    会員ID:jw5rCHoz
    2024/09/13

    素敵なノウハウありがとうございます!! これは神レベルで便利ですね。 早速設定しました✨

    会員ID:ZKBhBRLO

    投稿者

    2024/09/13

    ピムさん、レビューありがとうございます😊 アドレスバーから検索できると便利ですよねー👍さっそくの設定嬉しいです😆何かわからないことや、改善点あればいつでも言ってくださいませ🙇

    会員ID:ZKBhBRLO

    投稿者