• 投稿日:2025/07/19
  • 更新日:2025/07/19
【AIを使いこなす】なぜあなたのチャッピーやパプちゃんは回答がイマイチなのか【実例あり】

【AIを使いこなす】なぜあなたのチャッピーやパプちゃんは回答がイマイチなのか【実例あり】

会員ID:La1KoUk9

会員ID:La1KoUk9

この記事は約15分で読めます
要約
「学長も言ってるし、生成AI(ChatGPTやPerplexity-ai)は便利なんだろうけど、なんかイマイチな回答なんだよだなあ……」と思っている方、それはAIが本領を発揮できていないだけかもしれません。AIの真の力を発揮できる「指示の仕方」を汎用的な形で解説します!

プロローグ:ある日のこと……

「あ、Aさんおはようございます! 今年は1年目の指導役お兄さんもやっててお忙しそうですね。新人さんの調子はどうですか?」

Aさん「ジョンさん、おはようございます。いろいろありますが楽しくやってますよ。ウチの会社でも業務に使える生成AIあるじゃないですか。前に新人さんが『お客さんへのメール、これで大丈夫でしょうか……』と言っていたので『AIに添削してもらったら?』って話をしてみました」

「そうなんですね! 文章の添削とかはAIの得意分野ですからね。それ以外にも使えそうなことがたくさんありますね」

Aさん「僕も、業務でもプライベートでもめちゃくちゃAI使いまくってる人間なので、かなり活用するようになってきました笑」

「まさに、私もです笑」

Aさん「……でもそういえば、この間も新人さんに『AIにも聞いてみれば、より自分の疑問が整理できるかもしれないよ(もちろん僕に聞いてくれてもいいんだけど)』みたいなことを言ってみたところ『AIの回答はあんまり役に立たないことが多いんです~』って言われまして」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:La1KoUk9

投稿者情報

会員ID:La1KoUk9

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:bKYxkbg7
    会員ID:bKYxkbg7
    2025/07/20

    とても読みやすかったです。チャッピーを心理カウンセラーとして使う場合の話ももしあればぜひ…😊

    会員ID:La1KoUk9

    投稿者

    2025/07/22

    ありがとうございます! 心理カウンセラーとして使ったことはないのですが、樹緑さんが心理カウンセラーに求める役割や相談の目的があれば、プロンプトも組める気がします!(逆に言えば、それがなければまた「イマイチ」になってしまいます笑)

    会員ID:La1KoUk9

    投稿者